文学コーナーで開催した展示をご紹介します。※内容は展示当時のものです。
第34回企画展「みえを旅する-三重の文学地図-」
第33回企画展「伊勢参宮」
第32回企画展「田村泰次郎ここにあり-田村泰次郎生誕百周年記念-」
第31回企画展「竹内浩三展 五月のように-竹内浩三生誕90周年記念-」
第29回企画展「芥川賞・直木賞を受賞した三重県ゆかりの文学者たち」
第28回企画展「農民詩人・錦米次郎」
第27回企画展「田村泰次郎と戦争」
第26回企画展「戦後60年 戦争と文学」
特別展「丹羽文雄追悼」
「田村泰次郎文庫の魅力 一般図書・一般雑誌より」1
「田村泰次郎文庫の魅力 一般図書・一般雑誌より」2
「三重の食文化 食材から考える」1
「三重の食文化 食材から考える」2
第22回企画展「三重の食文化」
第18回企画展「館蔵資料展 近世・三重の旅」
第17回企画展「土井[ごう]牙と津藩の学芸」
第14回企画展「磯部東流・長恒とその周辺」
第12回企画展「岡本聴雨と津の文化 近世中期の漢詩と俳諧」
第10回企画展「しなやかな作家たち 今井貞吉・瀬田栄之助・浅井栄泉」
第9回企画展「来た!見た!書いた!」
第8回企画展「竹川竹斎」
第7回企画展「戦争と文学 第2回(詩歌編)」
第6回企画展「三重の同人誌展 第2回 短歌・俳句・川柳・連句」
第5回企画展「戦争と文学 散文編」
第4回企画展「田村泰次郎再発見」
第3回企画展「三重の同人誌展 第1回 詩・小説・評論」
第2回企画展「近世三重の俳諧展 守武・芭蕉・そして伊勢の俳諧」
第1回企画展「三重の文学者10人展」
文学コーナー