このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
小
中
大
ログイン
文字サイズ
English
Portugues
簡体中文
繁體中文
サイト内検索
探す・調べる
蔵書検索
横断検索
調査相談(レファレンス)
パスファインダー(調べ方案内)
所蔵新聞一覧
三重の資料・情報
お役立ちデータベース
デジタルライブラリー
リンク集
活用する
地域資料コーナー
ビジネス情報コーナー
医療・健康コーナー
ティーンズコーナー
英語多読コーナー
文学コーナー
イベントのお知らせ
展示のお知らせ
利用する
利用案内
フロアマップ
交流・活動ルーム
障がいのある方へ
よくある質問
読書活動推進
ボランティア
こどもページ
りようのしかた
おはなし会
ぎょうじのお知らせ
こどもおすすめ本
調べ学習リンク集
図書館情報
「どこにも2つの図書館」
県立図書館情報
交通アクセス
企業・団体様へ 広告掲載のご案内
県内の市町立図書館・図書室紹介
県内市町立図書館・図書室のイベント
県内市町立図書館・図書室の統計情報
県内市町立図書館・図書室の休館情報
トップページ
>
探す・調べる
>
蔵書検索
> 蔵書検索の使い方
蔵書検索の使い方
簡易検索の使い方
検索窓にタイトル(書名)、著者名等を入力してください。空白(スペース)でアンド検索になります。
検索窓の右にある「検索」ボタンを押すと、検索結果が表示されます。
検索結果一覧画面の使い方
出版者や出版年で検索したい場合は、「詳細検索」ボタンを押してください。
詳細検索の使い方
それぞれの検索窓に単語を入力してください。
タイトル:書名、雑誌名を入力します。副書名(サブタイトル)や全集の巻書名も検索します。
著者名:著者名、編集者名を入力します。
出版者:出版者の名前を入力します。
出版年:出版年を4桁で入力します。例:2013 ~ 2016
ISBN/ISSN:ISBN(International Standard Book Number:国際標準図書番号)、ISSN (International Standard Serial Number: 国際標準逐次刊行物番号)の数字を入力します。ハイフンをつけても大丈夫です。
「検索」ボタンを押すと、検索を行います。
検索結果一覧画面の使い方
件名で検索、三重県関係の本のみ検索などを行いたい場合は「他の項目でさがす」ボタンを押してください。
検索結果一覧画面の使い方
画面中央に、検索結果の一覧が表示されます。最初は25件表示となっています。表紙の画像、本・雑誌のタイトルを押すと、詳細な情報を見ることができます。
資料詳細画面の使い方
本・雑誌がどのような状況になっているかが一覧からわかります。以下の3つの表示がされます。
「貸出可」:借りていただける本・雑誌があります。
「貸出中」:別の方が借りています。
「禁帯出」:借りていただくことができません。館内での閲覧や複写はできます。
検索結果を、形態(本か雑誌か)、著者、件名(キーワード)で絞り込むことができます。
検索結果を並び替えたり、次の25件を表示するときに使います。
資料詳細画面の使い方
画面の上の部分には、表紙の画像と基本的な本の情報が表示されます。
本・雑誌がどのような状況になっているかがわかります。以下の3つの表示がされます。
「貸出可」:借りていただける本・雑誌があります。
「貸出中」:別の方が借りています。
「禁帯出」:借りていただくことができません。館内での閲覧や複写はできます。
表示の例
禁退出1冊、貸出できる本1冊で、貸出できる本が貸出中となっている画像のような場合は、県立図書館館内にある本が優先して表示されるため、「禁退出」と表示されます。
新着本お知らせサービスや予約、本棚登録など、便利な機能を使うことができます。
新しく図書館に入った本・雑誌の連絡をメールで受け取る
予約する
自分だけの本のリスト(「本棚」)をつくる
画面の真ん中には、所蔵している場所や現在の状態が表示されます。
著者の名前を押すと、同じ著者の本を検索します。
一般件名とは、その本のテーマを表すキーワードのようなものです。それそれの一般件名を押すと、同じテーマの本を検索します。
探す・調べる
蔵書検索
図書館員からの読書案内
蔵書検索の使い方
WebAPIのご利用について
横断検索
三重県内の図書を取り寄せる
横断検索の使い方
雑誌新聞総合目録の使い方
調査相談(レファレンス)
パスファインダー(調べ方案内)
お役立ちデータベース
所蔵新聞一覧
リンク集
物事を調べる(全般)
物事を調べる(分野別)
本・雑誌・新聞などを探す
図書館を探す
みえりぶ@ほーむ
地域資料コーナー
地域資料コーナーについて
三重の資料・情報
地図
三重県関係
市町村史
貴重書紹介
未登録文庫
三重県関係マイクロ資料目録
学校情報
難読地名一覧
三重の人名を探す
津藩史稿
デジタルライブラリー
デジタル資料一覧
デジタル資料ピックアップ
三重県関係資料デジタル画像リンク集
みえの本(三重県関係出版物速報)
みえの本(PDF)
みえの本バックナンバー
地域ミニ展示
図書館関係記事リスト
ビジネス情報コーナー
ビジネス情報コーナーについて
リンク集
医療・健康コーナー
医療・健康コーナーについて
医療・健康 資料リスト
ティーンズコーナー
ティーンズコーナーについて
特集展示
新刊
英語多読コーナー
英語多読コーナーについて
英語多読ブックリスト
英語多読に関するお知らせ
利用案内
来館できない方へ
受取館一覧
Myライブラリとは
利用状況の確認・変更
利用者情報の設定
本棚作成、新着本の通知設定
図書館・図書室の方へ
フロアマップ
交流・活動ルーム
障がいのある方へ
利用案内のご紹介
施設内アクセス
よくある質問
読書活動推進
学校での利用
研修事業のお知らせ
モデル事業の報告
関連団体のイベント・活動紹介
子どもの読書活動推進関連リンク集
読書推進の情報を集めています
「どこにも2つの図書館」
県立図書館情報
県立図書館の取組方針
明日の県立図書館
資料収集方針等
図書館の概要・沿革
三重県立図書館協議会
交通アクセス
企業・団体様へ 広告掲載のご案内
雑誌スポンサー制度のご案内
バナー広告掲載のご案内
県内の市町立図書館・図書室紹介
県内市町立図書館・図書室の統計情報
文学コーナーについて
資料一覧
人物別資料
地域別資料
児童文学資料
展示情報(常設・企画)
常設
企画
三重ゆかりの作家
活動報告
おはなし会ボランティアグループ紹介
リンク・著作権・免責事項について
個人情報の取り扱いについて
ウェブアクセシビリティ方針
English
Portgus
簡体中文
繁體中文
ビジネス
健康・医療
障がいのある方へ
三重情報
データベース活用
おすすめ本・資料
県内の図書館情報
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project