トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
なぜイノシシは増え、コウノトリは減ったのか
貸出可
平田 剛士/著 -- 平凡社 -- 2007.3 -- 482.1
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
閲覧室
S/482.1/ヒ/
115829194
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
なぜイノシシは増え、コウノトリは減ったのか
タイトルカナ
ナゼ イノシシ ワ フエ コウノトリ ワ ヘッタ ノカ
叢書名
平凡社新書
著者
平田 剛士
/著
著者カナ
ヒラタ ツヨシ
出版者
平凡社
出版年
2007.3
ページ数
197p
大きさ
18cm
一般件名
動物-日本
,
野生動物
,
動物-保護
ISBN13桁
978-4-582-85365-0
言語
jpn
分類記号
482.1
内容紹介
コウノトリの野生化への試み、増え過ぎたイノシシやエゾシカによる被害等々、日本列島では野生動物をめぐる多様で複雑な問題が生じている。動物との共存のために苦闘する人々の姿と解決策を各地に追う。
著者紹介
1964年広島市生まれ。北海道大学大学院工学研究科中退。北海タイムス記者を経て、フリーランスに。北海道工業大学非常勤講師。著書に「北海道ワイルドライフ・リポート」など。
ページの先頭へ