トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
検索条件
一般件名
津藩
ハイライト
ON
OFF
1 件中、 1 件目
大学生のための「学ぶ」技術
貸出可
常見 陽平/著 -- 主婦の友社 -- 2012.4 -- 377.15
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
閲覧室
/377.1/ツ/
116591611
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
大学生のための「学ぶ」技術
タイトルカナ
ダイガクセイ ノ タメ ノ マナブ ギジュツ
副書名
就活難民にならないための頭の鍛え方
著者
常見 陽平
/著
著者カナ
ツネミ ヨウヘイ
出版者
主婦の友社
出版年
2012.4
ページ数
207p
大きさ
19cm
一般件名
大学
,
学習法
ISBN13桁
978-4-07-282406-1
言語
jpn
分類記号
377.15
内容紹介
本当の「学力」を身につけるためのノウハウを伝授。大学で学ぶ意味から、履修科目の選び方、講義の受け方、テスト対策やレポートの書き方、調査の仕方、プレゼンテーションや議論の仕方、勉強が楽しくなる裏技までを紹介する。
著者紹介
北海道札幌市出身。一橋大学商学部卒。人材コンサルタント、大学講師、著述業。2012年4月より一橋大学大学院社会学研究科に進学。著書に「就活の神さま」など。
ページの先頭へ
目次
第1章 大学の勉強とは何か?
◎法政大学キャリアデザイン学部 木村琢磨准教授インタビュー
◎NPO法人代表 辻太一朗氏インタビュー
第2章 講義の選び方・受け方
◎一橋大学大学院経済学研究科 竹内幹准教授インタビュー
第3章 テスト・レポートの対策方法
第4章 情報の調べ方
第5章 プレゼンテーション・議論の仕方
第6章 勉強の裏技
◎東京経済大学経営学部 柳瀬典由准教授インタビュー
ページの先頭へ