トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
子どもに歯ごたえのある本を
貸出可
石井 桃子/著 -- 河出書房新社 -- 2015.12 -- 019.5
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
児童研究
/019/イ/
120994728
児童一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
子どもに歯ごたえのある本を
タイトルカナ
コドモ ニ ハゴタエ ノ アル ホン オ
副書名
石井桃子談話集
著者
石井 桃子
/著
著者カナ
イシイ モモコ
出版者
河出書房新社
出版年
2015.12
ページ数
282p
大きさ
19cm
一般件名
児童図書
,
児童文学
ISBN13桁
978-4-309-02435-6
言語
jpn
分類記号
019.5
内容紹介
翻訳、創作、読み聞かせ…。「子どもの本」の開拓者、石井桃子のインタビュー・講演・対談集。大江健三郎、吉田洋一、吉原幸子との対談などを収録し、心をゆたかにする本とのつきあいかたを伝える。
著者紹介
1907~2008年。埼玉県生まれ。日本女子大学校英文学部卒業。文藝春秋社、岩波書店などで編集に従事した後、翻訳家、児童文学作家、随筆家として活躍。著書に「ノンちゃん雲に乗る」等。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「岩波少年文庫」創刊のころ
7-16
「岩波の子どもの本」の頃
17-25
はじめに魔法の森ありき
26-52
子どもに媚びないピーターラビットの物語
53-56
「ノンちゃん」が心に生まれたとき
57-59
一世紀という時のなかで
60-68
子どもと読書
71-95
幼児のためのお話
96-113
テレビでは代用できない
114-123
子どもに歯ごたえのある本を
124-128
子どもが読む本・聞く本
対談
大江 健三郎/述
131-160
子どもと図書館
対談
吉田 洋一/述
161-187
名作・名訳よ永遠に
対談
吉原 幸子/述
188-217
本との出会い・人との出会い
インタビュー
川本 三郎/述
221-247
雪が降っているのに、それは暖かい世界でした
インタビュー
金井 美恵子/述
248-282
ページの先頭へ