愛用品
衣服
| 品目 | 点数 |
|---|---|
| スーツ | 7着 |
| ジャケット | 14着 |
| 替えズボン | 14本 |
| コート | 1着 |
| 和服 | 1着 |
| 合計 | 37点 |
手帖及びダイアリー
| 年代 | 出版社 | 備考 | 点数 |
|---|---|---|---|
| 戦前 | 1点 | ||
| 戦後すぐ | 1点 | ||
| 昭和28年 | 講談社 | 1点 | |
| 昭和30年 | 講談社 | 1点 | |
| 昭和31年 | 文芸手帖(文芸春秋新社) | 1点 | |
| 昭和31年 | 博報堂 | 1点 | |
| 昭和34年 | 講談社 | 1点 | |
| 昭和34年 | 文芸手帖(文芸春秋新社) | 1点 | |
| 昭和36年 | KYURYUDO | 1点 | |
| 昭和37年 | 文芸手帖(文芸春秋社) | 1点 | |
| 昭和38年 | 講談社 | 1点 | |
| 昭和39年 | BusinessDiary | 1点 | |
| 合計 | 12点 |
その他
| 品目 | 点数 |
|---|---|
| 煙草ケース | 1点 |
| 田村泰次郎専用原稿用紙 | 20枚 |
| 田村泰次郎専用封筒 | 3枚 |
| ペンクラブ徽章 | 1個 |
| 時計バンド(aimante) | 1点 |
| 陶製ペン皿 | 1点 |
| 万年筆型ボールペン | 1点 |
| 折り畳み式ナイフ(備前守守近) | 1点 |
| 画鋲(LABORATOIRES SAUBA) | 1ケース |
| ペーパークリップ(MITSUYA) | 1ケース |
| 彫刻刀(日の丸トンボ印) | 1ケース |
| クロッキー用具 | 1式 |
| 南部鉄器栓抜き | 1個 |
| 日章旗(作家仲間の寄書「田村泰次郎君の武運長久を祈る」入) | 1枚 |
| メダル(1930 A MONSIEUR T.TAMURA LA SOCIETE FRANCAISE) | 1個 |
| 上海製トランク | 1個 |
| 新仏和小辞典(白水社 昭和6年2月 36版) | 1冊 |
| 印 | 3個 |
| 名刺(杉並区神明町在住時) | 3種(22枚、1枚、75枚) |
| ノート(富田中学時代か(五年三組)/「国語漢文」・「徒然草抄」) | 2冊 |
手帖及びダイアリー中の名刺
| 時期 | 持ち主 | 品目・点数 |
|---|---|---|
| 戦後すぐ | 名刺1枚 | |
| 戦後すぐ | 桜井俊雄 | 東宝食堂 |
| 昭和30年 | 講談社 | 名刺2枚 |
| 昭和30年 | 伊藤譲二 | モンテカルロ(高級酒場) |
| 昭和30年 | Carlos Sanchez Garcia de Sola | |
| 昭和31年 | 文芸手帖 | 名刺2枚 |
| 昭和31年 | ANDRE NOCQUET | TOKYO AIKI-KAI |
| 昭和31年 | 堀川正勝 | ゑびす(割烹) |
| 昭和34年 | 文芸手帖 | 名刺1枚 |
| 昭和34年 | 楢崎汪子 | 「草月」 |
| 昭和37年 | 文芸手帖 | 名刺11枚 |
| 昭和37年 | 渡邊綱彦 | |
| 昭和37年 | 高 季彦 | イタリフイルム |
| 昭和37年 | 中島一男 | 中島塗装工業所 |
| 昭和37年 | 関左右平 | |
| 昭和37年 | 菱田安彦 | 武蔵野美大 |
| 昭和37年 | 吉井長三 | 彌生画廊 |
| 昭和37年 | 大木惇夫 | |
| 昭和37年 | いずみ | |
| 昭和37年 | 裏松千恵子 | 共栄火災海上 |
| 昭和37年 | 大西鉄之佑 | 早稲田大学 |
| 昭和37年 | 大濱信泉 | 早稲田大学 |