更新
第17回 全国で活躍したアイデアマン 河村瑞賢
伊勢国度会郡東宮村(現南伊勢町)生まれで、江戸時代の富商で海運・治水の功労者である河村瑞賢の関連資料の展示・紹介を行いました。
- 展示期間 平成10年8月1日(金曜日) から 平成10年10月30日(金曜日)
- 展示資料
『大和川付替(川違)工事史』、『大坂人物史』、『海の日本史 下巻』、『阿武隈川水運史研究』、『河村瑞賢伝』、『河村瑞賢の海運刷新』、『淀川百年史』、『河村瑞賢』、『評伝 河村瑞賢』、『中江用水史』、『南島町史』、『建長寺蔵河村瑞賢関係史料について』、河村瑞賢関係古文書、「河村瑞賢」の郷土教育資料用研究書 瑞賢直筆の額、『商人を越えた日本の偉人 河村瑞賢』 - 参考資料
参考資料一覧 (2001年6月現在)
書名 | 編著者 | 出版者 | 出版年 |
---|---|---|---|
河村瑞賢捨身の商魂 | 藤原 秀憲/著 | 新和出版社 | 1998年 |
大和川付替〈川違え〉工事史 | 藤原 秀憲/著 | 新和出版社 | 1982年 |
物語海の日本史 下巻 | 邦光 史郎/著 | 講談社 | 1987年 |
宮城県史 5 | 宮城県史編纂委員会/編 | 宮城県史刊行会 | 1960年 |
淀川百年史 | 建設省近畿地方建設局/編集 | 建設省近畿地方建設局 | 1974年 |
河邨瑞賢伝 | 河邨瑞賢墳墓保存会/編 | 河村瑞賢遺跡保存会 | 1934年 |
野史 第4囘 | 飯田 忠彦/著 | 吉川弘文館 | 1905年 |
日本随筆大成 第3期 19 翁草 | 日本随筆大成編輯部/編 | 吉川弘文館 | 1996年 |
河村瑞賢 | 古田 良一/著 | 吉川弘文館 | 1972年 |
評伝河村瑞賢 | 春秋居士/著 | 博文館 | 1912年 |
中江用水史 | 中江土地改良区/編 | 中江土地改良区 | 1967年 |
建長寺蔵河村瑞賢関係史料について 河村瑞賢関係資料 | 内田 浩史/著 | 鎌倉文化研究会 | 1991年 |
先賢遺芳 | 三重県 | 1915年 | |
南島町史 | 南島町/編纂 | 南島町 | 1985年 |
商人をこえた日本の偉人河村瑞賢 | 南島町教育委員会 | 1994年 | |
河村瑞賢 没後三〇〇年 | 土木学会土木史研究委員会河村瑞賢小委員会/編 | 土木学会 | 2001年 |
没後300年記念河村瑞賢展 日本の国土と海運を拓いた人 | 大成建設ギャルリー・タイセイ | 1999年 | |
大東京の史蹟と名所 | 佐藤 太平/〔著〕 | 博友社 | 1977年 |