更新

第50回 桑名の千羽鶴

「桑名の千羽鶴」として桑名市の無形文化財に指定されている連鶴の折り紙にちなんで、江戸後期の寛政9年(1797年)に出版された『千羽鶴折形』と、その中に紹介された折り鶴作品の考案者である桑名の魯縞庵について、関連図書の展示・紹介を行いました。

  • 展示期間 平成21年1月31日(土曜日) から 平成21年6月30日(火曜日)
  • 展示資料

展示資料一覧 (2009年1月現在)

書名 編著者 出版者 出版年
歌川国貞「北国五色墨 内証の女房」
(『名品揃物浮世絵 6 豊国・国貞』)
ぎょうせい

1992年

桑府名勝志
〈全6冊〉
〔義道/編〕 北勢史談会 1953年
久波奈名所図会 影印校注
〈全3巻〉
義道/著 久波奈古典籍刊行会 1977年
都名所図会
(『京都叢書 〔14〕』)
〔秋里 籬島/編〕 京都叢書刊行会 1916年
拾遺都名所図会
(『京都叢書 〔18』)
〔秋里 籬島/編〕 京都叢書刊行会 1916年
東海道名所図会 秋里 籬島/編 東都:小林新兵衛〔ほか〕 1797年
千羽鶴折形
(『江戸時代女性文庫 30』)
大空社 1995年
  • 参考資料

参考資料一覧 (2009年1月現在)

書名 編著者 出版者 出版年
つなぎ折鶴の世界 岡村 昌夫/著 本の泉社 2002年
古典にみる折り紙 高木 智/著 日本折紙協会 1993年
桑名の千羽鶴 改訂版 大塚 由良美/編著 リバティ書房 1992年
伝承折り紙連鶴49 大塚 由良美/監修 スタジオタッククリエイティブ 2006年
桑名市の指定文化財 桑名市教育委員会 1985年
桑名市史 本編 近藤 杢,平岡 潤/編纂 桑名市教育委員会 1959年
桑名市史 補編 近藤 杢,平岡 潤/編纂 桑名市教育委員会 1960年
堀田吉雄「解題」
(『久波奈名所図会 影印校注 上巻』)
久波奈古典籍刊行会 1977年
粕谷宏紀「解説1 『名所図会』について」
(『東海道名所図会 上 京都・近江・伊勢編』)
粕谷 宏紀/監修 ぺりかん社 2001年
京都名所むかし案内 本渡 章/著 創元社 2008年
東海道名所図会を読む 粕谷 宏紀/著 東京堂出版 1997年
  • 「桑名の千羽鶴」を折ってみたい方に~当館所蔵資料から~

折り方を掲載した図書の一覧 (2009年1月現在)

書名 編著者 出版者 出版年
つなぎ折鶴の世界 岡村 昌夫/著 本の泉社 2002年
桑名の千羽鶴 改訂版 大塚 由良美/編著 リバティ書房 1992年
伝承折り紙連鶴49 大塚 由良美/監修 スタジオタッククリエイティブ 2006年
鶴の折り紙総集編 ブティック社 2007年
折り鶴 ブティック社 1997年
山本由紀子の折々のおりづる 山本 由紀子/著 清風堂書店出版部 1997年
伝統の折り紙細工 北村 恵司/〔著〕 グラフ社 1996年
鶴を折る ブティック社 1993年
千羽鶴を折りましょう 山形 寛/著 黎明書房 1971年